八島依子税理士事務所(札幌市中央区)

八島依子税理士事務所(札幌市中央区)

t02200293_2736364714090249623

所長八島税理士は、JALの国際線客室乗務員(CA)を経て税理士資格を取得した、税理士としては異色の経歴の持ち主。

法人・個人に対応した税務知識に加えて、前職でのご経験から得た「コミュニケーション力」「接遇マナー」「英語力」を生かし、関与先から頼られる存在として顧客指導を行っています。

開業から2年の八島税理士を取材させていただき、仕事に対する考え方や事務所の特徴をお聞きしました。

 

事務所データ(2017年7月現在)

・事務所名     八島依子税理士事務所

・所長       八島 依子(S47生まれ)

・事務所人数    3名

・住所       札幌市中央区南27条西12丁目2番10号(南昇税理士事務所内)

・電話番号     011-213-1838

・事務所HP    http://yashima-yoriko.tkcnf.com/pc/

・ブログ     「元CA・女性税理士のブログ」

・主な会計ソフト  TKC、弥生会計

・事務所特徴   必ず税理士が監査、所得税に強い、NPO法人に強い、

         公益法人に強い、美容関連業に強い、海外取引に強い、

         英語対応可

 

t02200165_3000225014082023138

八島税理士へのインタビュー

 

Qこれまでのご経歴を教えていただけますでしょうか。

大学を出た後、JALで国際線客室乗務員として3年間勤務をしました。その後「子育てをしながら女性でも働ける仕事」と思い税理士資格を目指すようになりました。父が会社を経営していて、「経営者を助ける仕事がしたい」と思ったのも税理士を目指した要因ですね。

税理士試験では、法人税・所得税の両方に合格したので(注1)、今でも所得税は得意な分野です。

※注1 税理士試験では、法人税と所得税はいずれか一方の合格で良いので、法人税を受験して所得税を受験しない税理士は多い。

市内の税理士事務所に勤務しながら、平成19年に合格。平成21年に独立開業をいたしました。独立するタイミングで、南税理士に声をかけていただき、間借りをする形で事務所を構えています。

 

Qこれまでの業務で培った得意分野はありますでしょうか。

英語が話せますので、外国人の経営者さんや貿易(海外取引)を行う会社を関与することが出来ます。現在の関与先には機械や食品の貿易を行う会社があります。

 

Q先生自らが英語を話せるというのは、頼もしいですね。他にはありますでしょうか。

あとは、私が女性ということもあり、エステサロンや美容室のように女性のお客様が出入りする業種の方には頼みやすいと言っていただけます。店舗で打ち合わせをすることが多いので、そこに出入りする税理士も女性の方が良いという経営者は多いようですね。

あとは企業形態で、NPO法人や公益法人、協同組合の関与を多くしています。一般法人とは異なる税務知識が必要な企業形態ですが、これまで関与をさせていただいている経験から、スムーズに税務顧問を引き受けることが出来ています。

特に、私自身、法政大学の坂本光司教授の著書(「日本でいちばん大切にしたい会社」など)に感銘を受けて、いずれは障害者の方を雇用できるような会社を起こしたいと考えていて、そのせいなのかNPO法人のように社会貢献の志を持った企業をご紹介いただくことが多くなりました。

 

Qなるほど、女性ならではの業種への関与や、特殊な企業形態への関与が得意分野ということになりますね。

ところで、「元CA」の税理士さんは全国でも珍しいと思うのですが、CAとしてのご経験は今の業種に生きていますか。

はい、先ほど話した英語を話せることの他に、JALで培ったものでは、接客やマナー研修が出来ることが今の仕事にも生きています。

税務顧問と一緒に、マナー研修も依頼してくれるお客様は多いですね。飲食店でもエステサロンでもやはり「接客」というのは企業が成長する上でとても重要だと思いますので、その点では税理士という立場を超えてお客様の役に立てていると思います。

あと、常に「この人は、何を求めているのだろう」という視点で人と接することが自然と身についていて、経営者とお話をするときにも相手の求めるものが何かを考えていることで、適確なアドバイスが出来ているように思います。

~接客やマナー研修が行える税理士さんというのは、私は他に聞いたことがありません。毎月訪問してくれる税理士さんから、社員教育まで行ってもらえるのであれば、関与先にとっては心強いことでしょう。~

t02200165_3648273614090251146

t02200165_3648273614090251152

綺麗なオフィス。

女性ならではのきめ細やかなお仕事が評判を呼んでいます。

 

 Qお仕事をする上で、特に気をつけていることは何でしょう。

先ほども申しましたが、「相手が何を求めているのだろう」という気持ちは常に持つようにしています。これはもう、私にとっては「クセ」のようなもので、この姿勢を持っているとお客様とのコミュニケーションがとてもスムーズに進みますね。

あと、丁寧な仕事というのは心がけています。そして、丁寧に数字を見たり作業する中でも、物事を大局的に見ることを大切にしています

特に、社長さんには意思の強い方が多いので、やりたい仕事や目標があると、そこに真っ直ぐに進んで行くことが多いのですが、そこで私が話を聞いて客観的な目線でアドバイスをしたり、気付いていただきたいことに目を向けるお手伝いをすると、「そうか、そこも見なくてはいけなかったか」と思っていただけて、仕事が上手くいく、ということがありますね。

 

Q北海道の企業に向けて、一税理士としてメッセージをお願いします。 金森さんのHPに、「北海道を元気にしよう!」って書いてましたよね。(笑)。

私も北海道の企業には元気になってもらいたいです。私のお客様で、北海道の食材を海外に輸出している企業がありますが、北海道には素晴らしい財産がたくさんあるんですよね。それをうまく盛り上げて、成長していけたらいいな、と思っていますし、私もどうすれば良いかというのは考えていきたいと思っています。

輸送網やインターネットが発達して、北海道にいることの『不利』は相当少なくなっていると思うので、もっと経済的にも活発になっていけると思います。 生まれた土地ですし、温かい人も多くて私は北海道が大好きですね。」

 

t02200165_3000225014082029340

t02200165_3000225014082026070

応接間はオシャレで落ち着きがあります。

 

~インタビュー中、ずっと話しやすい雰囲気を作って下さり、経営者にとっては自然と経営の相談事が出ていくのだろうな、そんなことを思わせてくれる税理士さんでした。また非常に謙虚なお話ぶりは、『常に相手のことを考えて』お話をされていることの表れなのだと感じました。経営者との1対1の対話、社員さんへのマナー研修など、様々な側面から企業の力になってくれる税理士さんだと思います。~

インタビュー (株)ぶらんけっと 金森

 

八島依子税理士事務所へのお問い合わせは

電話 011-856-1598 または

HP http://yashima-yoriko.tkcnf.com/

 

 

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓ ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

 

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

TEL 011-522-7678

 

有田税理士事務所(札幌市中央区)

有田税理士事務所(札幌市中央区)

事務所データ(2016年5月現在)

・事務所名    有田税理士事務所

・所長      有田 眞人(S39生)

・住所      札幌市中央区南18条西14丁目1-23 カサ・デ・バリオ2F

・事務所人数   4人

・電話番号    011-303-1188

・事務所HP    http://www.arita-tax.jp

・主な会計ソフト エプソン

・事務所特徴   医業に強い、サービス・飲食業に強い、建設業に強い、記帳対応可能、新規設立対応可能

dscn1214

所長の有田眞人先生にインタビューしました。

 

Qこれまでのご経歴を教えてください。

出身は小樽市です。小樽潮陵高校、東京の玉川大学を出た後、父親が税理士という影響もあり、自らも税理士を目指したいという思い強く、大原学園(東京)に入学し税理士の勉強をしました。大原在学中に声がかかり、3年間税理士科の固定資産税の講師をしました。その後、母が病気になったのをきっかけに北海道へ戻り、父が勤務していた税理士事務所に入りました。

平成8年に父が独立し、私と二人で今の事務所を立ち上げ、私自身は平成19年に税理士資格を取得、平成22年に父が他界した後は、私が所長として事務所を経営しておりました。

 

Qお客様にはどういった業種・業態が多いですか?

業種・業態にこだわらず、多岐にわたる分野でフォローをしていますが、あえて言うなら医療・飲食・サービス業が多いです。私の実家が昭和3年から経営を続けている美容室で、目下創業100年を目指してがんばっており、自分も取締役になっているなどサービス業への思い入れは強いですね。

記帳も含め、お客様の要望をそのまま受け入れて対応していますので、お客様の中でも特に、設立間もない会社や若い経営者の方々から感謝されることが多いです。

特に新規創業から見ている会社を大きくするのを応援したくなります。私が日本代表やコンサドーレ札幌の試合に足しげく通って応援しているというのも、性格が根っからのサポーターなんだと思います(笑)。

 

Q多くの企業の成長を応援してきた有田先生から見て、成功する経営者というのはどのような方々だと思われますか?

自分を必要以上に大きく見せようとしない方々は成功すると思います。逆に風呂敷を最初から広げすぎると、上手く行かないことが多いと思います。仕事に対して真摯に堅実に向き合うことが大切だと感じます。また従業員から慕われている社長がいる会社は、チーム力が高く、会社としてまだまだ伸びるなと感じます。

 

Qお客様とお話するときに、気をつけていることはありますか?

同じ目線で話をしなければいけないと考えています。上からでも下からでもなく、相手自身の立場になって親身になって話せるような関係を目指しています。話をするのが好きなので、仕事の話だけではなくプライベートについても、度々盛り上がって一緒に話をしており、お客様をご紹介いただくときも、「面白いやつがいるから会ってみないか」というようなご紹介をしていただいてお会いすることも多いです。

 

Qご趣味は何ですか?

ゴルフと旅行です。

特にサッカーのワールドカップ観戦は力を入れていて、今のところ5大会連続現地観戦をしています。以前テレビ番組で全国からサポーターを集めて応援する番組に呼ばれて、出演したこともあります。日本代表をどうしたら強くできますかという質問に「日本の学校グラウンドを全て芝にする」と答えましたが、ラモス瑠偉にダメ出しを受けました(笑)。

海外は現在約40ヶ国に行ったことがあり、当面の目標は50ヶ国です。

 

Q最後に、北海道の経営者に向けて一言お願いします。

北海道で仕事をする方々が、もっと広い視野を持つようになると良いのではないかと思います。北海道には魅力的な材料や資源がたくさんあります。

良い例が明太子で、原材料のタラコだけをさばいて、それが九州で加工されて何倍もの値段で明太子として販売されています。

北海道ブランドを活用できる部分はまだまだたくさんあると思うので、これから様々なことにチャレンジして欲しいと思い、私も応援いたします!

dscn1216

インタビューを終え、リラックスムードで

 

非常におおらかで明るい性格の有田先生。インタビュー中も仕事の話以外の楽しい話が次から次と出てきて、お客様から「面白い人」と言われるのが分かるくらい魅力的な方だと感じました。記帳から引き受けてくれるスタンスは、新規創業者にとっての強い見方です。税務についての相談はもちろん、様々なご経験をされているので、有田先生と話してみたい!という興味を持たれた方は是非ご連絡してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓ ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

 

TEL 011-522-7632

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

太田公認会計士事務所(札幌市北区)

太田公認会計士事務所(札幌市北区)

札幌市北区、札幌駅北口にある太田公認会計士事務所は、昭和58年6月の開業以来30年を超える歴史を持つ。開業から今日まで顧問契約を継続している企業が数多くあり、その関与先からの信頼の厚さが感じられます。

老舗企業だけではなく、新規開業の企業にも興味を示し、常に若い考えを吸収していこうという太田会計士に、これまでの歴史や長く続く企業の違いなどをお聞きしました。

cimg0708

事務所データ(2015年5月現在)

・事務所名    太田公認会計士事務所

・所長      太田 武司(S27生まれ)

・住所      札幌市北区北7条西4丁目第5道通ビル602

・電話番号    011-746-2111

・事務所HP    ohta-cpa-sapporo.com

・主な会計ソフト JDL

・事務所特徴   公認会計士所属、必ず所長自らが訪問、医業に強い、公益法人に精通、大企業のいいところを中小企業に活用、上場対応可

cimg0702

太田公認会計士事務所所長、太田先生にインタビューをさせて頂きました。

 

○公認会計士になられたきっかけを教えて下さい。

高校の初め頃に職業の本を読んだ時に公認会計士という職業を知り、企業を公正な観点から見て監査をするという仕事に格好良いなというイメージを持ったのが最初です。

ただ、とてつもなく難しい試験だというのを知り学生時代は単なる憧れで、一般企業の内定をもらっていました。ところが、公認会計士になりたいという話をその企業の人事部長へしたところ、なんとその部長が公認会計士の事務所を紹介してくれました。

そのままその事務所へ就職しましたら、当時の所長が「何がなんでも受かれ」との指令で2年間の期限で東京の予備校に通わせてくれまして、死に物狂いで勉強しました。

そして、無事合格したという流れです。

 

○合格されてから今に至る経緯を教えていただけますか。

札幌に戻り、その事務所で10年間勤務しました。そのときは、若くても有資格者ということでボリュームが多い会社や、背景が複雑などいわゆる「重い」企業を特に担当していて、その業務経験が今の財産になっていると思います。すごく脂っこい事をしていました(笑)。

レベルの高いお客様ばかりだったので、本当に大変だったんですが、今の若者達がそうゆう経験が出来るかというとなかなか難しいと想うので、とても貴重な体験をさせて頂いたと思います。

10年勤務したときに所長が急死してしまい、メンバーが散り散りになる中で、私は独立を選びました。

 

○独立した当初は、どのようなお客様とお付き合いをされていましたか?

前の事務所で担当していた企業様が私を選んでくれて、独立当時の核となる存在になりました。その時から関与している企業の多くを今も顧問を持ち続けていますので、30年以上続いている会社を多く見てきています。思えば、随分長い付き合いですね。

 

○30年続く企業を数多く見てきているというのはすごいことだと思います。先生から見て長続きする企業というのは、何が他と違うのでしょうか?

やはり社長の人間性だと思いますね。経営者としてもしくは人間として「出来ている」人でなければ、何をやっても難しいと思います。

ただ、社長には営業や技術など専門分野だけが得意な方も多いので、そこに私が経営者目線でのアドバイスを差し出すようにすることで、会社経営が円滑にいくことが多いです。我々が何がヒントを与えることで、状況は変わると思うんです。

 

○先生は企業に対して、どういったアドバイスを行っているんですか?

自分の経営模範を確立出来ている社長は問題無いのですが、そこが明確でない方に対してアドバイスをするのですが、そのアドバイスも選択肢提示するだけではなくて、その中から一緒に答えや対処法を選んでいくまでを徹底しています。

かつて培ってきた大企業での監査の経験を、活用して活かしています。

 

○仕事において一番大事にしていることは何ですか?

お客様との信頼関係を築くことです。そして経営者と「対で向き合う」、つまりどんな場面でも正面から経営者と話し合いを行うようにしています。これを外してしまうと自分の価値はないと思いますね。

お客様に対してアドバイスをすること自体にエネルギーを使うのではなく、相手の状況を自分に置き換えて、どの選択が一番良いのか一緒に答えを出すことを大事にしています。経営者は根本的に何をやりたいかという気持ちは持っていて、「本当にこれで大丈夫かな?」という迷いの気持ちをフォローしてあげる、あるいはこういう目線もありますよというアドバイスを投げかける、そこがすごく大事なことだと思います。

cimg0707

cimg0704

○長く続いている会社には事業継承を済まされた企業もありますか?

たくさんあります。私が関与してから3代目という企業もありますね。自分自身も前の職場で事業継承を目の当たりにしていますので、今となっては事業継承のアドバイスが自然と出てくるようになりました(笑)。

アクシデントが起こってから初めて自覚するようじゃ遅いこともありますし、ただ、事業継承は経営者や後継者にとってなかなかとっつき難いものなので、それとなく、さりげなく問題提起を行うようにしています。

 

○得意な業種・業態はありますか?

昔から病院・クリニック・調剤薬局が多いですね。社会福祉法人、宗教法人などの公益法人も多く、私が感じを務めているところもあります。

もともと大企業は多く見てきたので、企業規模が大きくても問題なく関与できます。

公益法人に長く関与してきたこともあり、役所の上席の方々など通常であればあまり関わることの無い役職の方達ともネットワークがあります。

 

○今後事務所をどうしていきたいですか?

開業以来お客様のところには必ず私自身が訪問することを基本としていて、今後も続けていきます。私自身は、専門職というより職人のような気持ちでしますが、今時の流行(はやり)ではないアナログ経営だと自戒しております。そして、いずれ限界も出てくると思うので、若い税理士組織に属していた風土の方と仕事をして継続的な組織作りを考えるのも必要になってくると思います。

 

○色々なお話をお聞かせいただきありがとうございます。

最後に北海道の企業に対して、何かメッセージをお願いします。

成功する為には、具体的に何年後にどうなっていたいか、計画・目標を自分で描けるかとても大切です。いわば「夢の数値化」ですね。数値化をするためには、税理士・会計士のちょっとしたサポートを活用することはとても有効だと思います。

時間はすぐに過ぎてしまうので、勿体無い使い方はしてほしくないですし、軌道修正をすぐに出来るようになってもらう為にも、ぜひ税理士・会計士を活用して頂きたいと思います。

 

太田公認会計士事務所へのお問い合わせは、

電話 011-746-2111 もしくは

HP ohta-cpa-sapporo.com  へアクセス下さい。

 

 

 

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓ ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

 

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

TEL 011-522-7678

アブリス税理士法人(札幌市中央区)

アブリス税理士法人(札幌市中央区)

札幌駅の程近いビルの2階にアブリス税理士法人はあります。街の人通りを見下ろす大きなガラス窓、曲線を描く大きなオフィステーブル、調えられた調度品など、まるでTVドラマに出てきそうな事務所。それらは全て、伊藤税理士の「思い」が生んだもの。

伊藤裕子税理士に、仕事やお客様に対する「思い」をお聞きしました。

dscn3723

札幌駅に程近いビルの2階にあります

 

事務所データ(2015年3月現在)

・事務所名    アブリス税理士法人

・代表社員    伊藤 裕子(S45生まれ)

・事務所人数   3名(うち税理士1名)

・住所      札幌市中央区北3条西1-1-1札幌ブリックキューブ2F

・電話番号    011-222-3330

・事務所HP    http://www.a-bliss.jp/

・使用会計ソフト TKC

・事務所特徴   事業の黒字化に強い、資金調達に強い、サービス業に強い、飲食業に強い、販売業に強い、美容業に強い、相続・贈与に強い

 

伊藤裕子税理士へのインタビュー

dscn3706

笑顔でお話される伊藤税理士

 

○これまでのご経歴を教えていただけますでしょうか。

はい。大学卒業後に会計事務所に就職。その後大学院に復学して修了し、別の会計事務所に勤務し、税理士試験合格。合格後結婚を機に札幌へ移り、平成18年に独立開業。今の事務所へは平成22年に移転してきました。

事務所に入り口に、「株式会社ぶらんけっと金森様・田中様、ご来所ありがとうございます。」という案内が書いてあり、とても嬉しい気分になりました。

dscn3720

 

○お仕事をされるときに、気をつけていることや意識していることはありますか?

顧問させていただく経営者の方には、必ず「将来のビジョン」を伺うことにしています。その社長が、何を目指して会社を興したのか、どこに向かって経営していくのか。はっきりとしたビジョンを既にお持ちの経営者からはそれをお聞きして、まだはっきりしていない方とは、一緒に話し合いながら明確にしていきます。

ビジョンを明確にするということは、いわば目標を定めるということです。目標が決まっている方には、そこへ適正に向かっているかを判断することが出来ます。明確に決まっていない場合は、事業の方向性が決まっていないということですから、迷いの原因を探ると、成長への突破口が見えてくるのです。

毎月そのお客様の現場でお話し、ビジョンをはっきりさせていくことで、会社の数字も必ず望む方向へ変わってきます

事務所には、非常に綺麗でお洒落なデザインのインテリアが並んでおり、テーブルも特注品との事でとてもオープンで居心地の良い空間でした。

同業の多くの税理士さんも事務所作りの参考にと、アブリス税理士法人を見学にくるそうです。

dscn3712

 

○伊藤先生とお話をすると、会計や税務申告より、経営のアドバイザーとしての役割が強いように感じます。

他に気をつけていることはありますでしょうか。

はい、経営者とは、相互の信頼の上で、本音で話をしています。「経営者が変わらないと企業は変わらない」と考えており、実際に言葉にも出しますので、本音のぶつかり合いで経営者と対立することもあります。ある監査の際には、厳しい状況で顧問先を出たのですが「真剣に経営改善していくので、これからも宜しくお願いします。」と帰りの地下鉄でご理解のメールをいただいて、嬉しくて泣いてしまった事もありました。

特に気になるお客様には、あえて連絡せず抜き打ちで現場を覗きに行ったりもします

関与先に訪問に伺うと、経営者の方から「また叱られる」と冗談で言われることもあるくらいです。(笑)

 

○最後になりますが、北海道に企業の方へのメッセージをお願いします。

「魅せ方」に工夫を加えて、もっと良くなって欲しいです。北海道には潜在的な魅力をもつモノがたくさんあると感じます。そのモノの「魅せ方」を工夫すれば次のステップの市場を開拓できるはずです。

また、そういった魅力あるモノにもっと気付かないと、もったいないと思います。

事務所としても、これから開業される方や企業に対して応援していける工夫を続けていきたいと思います。

~伊藤税理士をお話をしていて、まず一番に伝わるのが「お客様が好き」という気持ちでした。お客様が好き、好きだから成長してもらいたい、成長してもらいたいから時に厳しく本音でぶつかる。なかなか出来ないことだと思い、聞いていました。

企業の成長と発展を、「自分のこと」として一緒に喜んでいける関係、これがアブリス税理士法人の目指す方向ではないでしょうか。

アブリス税理士法人の今後のご発展を期待したいと思います。~

(インタビュー 株式会社ぶらんけっと 金森・田中)

dscn3716

代表社員伊藤裕子さんと社員さん

 

アブリス税理士法人へのお問い合わせは

電話 011-222-3330

もしくは事務所HP http://www.e-ito-office.com まで。

 

 

 

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓ ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

 

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

TEL 011-522-7678

宮治理陽税理士事務所(札幌市中央区)

宮治理陽税理士事務所(札幌市中央区)

札幌市中央区にある宮治理陽税理士事務所。

所長の宮治税理士は自ら定期的にマーケティングや目標達成の勉強会を行うなど、会計・税務の枠を超えた顧客との関わりを通じて、顧客企業の売上増をはじめとした発展に尽力しています。

宮治理陽税理士から、仕事に対する想いや、税理士としての信念などについてお聞きしてみました。

 

事務所データ(2016年12月現在)

・事務所名    宮治理陽税理士事務所

・所長      宮治 理陽(S51年生まれ)

・所在地     札幌市中央区南1条西7丁目12番地 都市ビル7階

・事務所人数   1名(内税理士1名)

・電話番号    011-212-1412

・事務所HP    https://yorisou-group.com/

・事務所Facebook http://www.facebook.com/yorisougroup

・所長ブログ

宮治税理士   http://ameblo.jp/yorisou-group-miyaji/

・使用会計ソフト  弥生会計、MF会計

・事務所特徴    社労士資格保有、相続対応可、

          税務調査対策可、税理士のフットワークが軽い

 

宮治理陽税理士事務所

所長の宮治先生へのインタビュー

%e5%ae%ae%e8%b7%af%e5%85%88%e7%94%9f%ef%bc%91

とても穏やかな宮治先生です。

 

○これまでのご経歴を教えていただけますでしょうか。

「大学の法学部を卒業後、専門性のある仕事がしたく、大手コンサルティング系会計事務所に入所しました。6年間在籍後、この業界にいるからには一職員としてではなく、一税理士としてお客様と関わりたいと思い、他事務所に勤務しながら税理士試験に合格。2012年6月に独立開業し、今に至ります。」

 

○得意な業種等はありますか? 「業種として出来ないものは無いですが、出身事務所が医療関係に特化しており、ほぼ全ての診療科目のドクターとお仕事をさせていただきましたため、医療関係のノウハウはかなり豊富です。 また、創業支援に特化した事務所での経験もありましたので、創業時のアドバイスからマーケティング等、様々なノウハウがあり、新規創業の会社を軌道に乗せて成長させるためのお手伝いというのは最も力を入れている仕事のひとつです。」

 

○事務所業務の中で、特に強い分野はどのような分野でしょうか?

「業務の一番の柱として、税務調査対策が挙げられます。税務調査に入られてからの対策も大切なのですが、そもそも税務調査が入る前からしっかりと対策をして、税務調査に入られづらい申告をすることが大切です。

先々のことを考えれば、日々の問題を曖昧にしておくような表面的な関与を行うのではなく、少し口うるさいかもしれませんが、高品質の監査を行い税務調査で指摘が無いような申告をすることが重要だと思います。」

 

○お客様へのアドバイスにおいて何か特別なことは行っていますでしょうか?

「はい、特にお客様の売上アップのための助言に力を入れています。現在月に1回東京よりマーケティングのプロに来ていただき、マーケティングの原理原則を学ぶことができるセミナーを開催しています。お客様に受講していただいていますが、さすがプロならではの豊富な知識と経験から学べることは多く、大変満足いただいていますし、受講したことで実際に売上がアップしているお客様も増えています

またもう一つ、アチーブメント社の戦略的目標達成のための講座を受講しており、目標達成の考え方をお客様との事業の打ち合わせで実践しています。

起業家の方や経営者の方は人生や事業への強い思いをお持ちですが、その思いを目標として明確化し、その目標を達成するためのお手伝いを行います。目標が明確になることで経営のビジョンが明るくなり、未来が見えて最初は漠然としていた思いがリアリティを持った目標へと変わります。事業上の目標を達成するには売り上げを上げることが不可欠で、そこには理論に基づいたマーケティングの原理原則が役立ちます。

目標を明確化して、その達成を一緒にお手伝いをするという点で税理士事務所の枠を超えた関与を行っていると思います。」

 

○事業そのものが成功へ向かうためのお手伝いを行っているということですね。お客様の反応はいかがですか。

「漠然としていたイメージが具体的になったことで『自分のやりたいことを明確にしてくれた』という声をいただきます。また、新しいビジネスを行う方に目標設定への問いかけを行ったところ、その方が最初は気付いていなかった方向へ事業をチェンジした結果、そのビジネスが成功したという会社もあり明確に効果が出ています。」

 

○お客様への情報発信にも力を入れているようですが。

「週に一度、関与先企業の経営者向けにメールマガジンを送信しています。メールマガジンや事務所通信という形で情報発信している税理士事務所は多いと思いますが、得てして内容が画一的だったり、大企業向けの情報が多かったりと実情と合わなかったりします。その点、当事務所のメルマガは100%自作のもので、お客様に見合った内容のトピックだったり、私が読んだ本でおススメのものを紹介したりと工夫しています。

私は資格者として『先生』と呼ばれることは好きではないのですが、一方で税理士は経営者を『教育』していく立場としては『先生』であるべきだとも思っています。税金の原理原則や、本の紹介を通じて経営者のあるべき姿などをお客様へ伝えていきたいと思い、継続して行っています。」

 

t02200293_2736364813822472142

大の読書家でもある宮治税理士

いまイチオシの本と一緒に

 

○最後に、北海道の経営者に向けて、いち税理士としてのメッセージをお願いします。 「売上を上げることは大切ですが、お金のことだけの表面的な幸せではなく、尊敬される経営者となり家族や従業員との関係においても幸せになっていただきたいです。 そのために是非とも『学び』を大切にしていただきたい。『学び』への投資は、最も投資効果が高いと思いますので学ぶことに是非惜しみない投資を行って、 ビジネスは『サクセス』 プライベートは『ハピネス』 この両方を目指しましょう、そのためのお手伝いを私は行っていきたいと思います。」

 

t02200166_3415257713822472161

インタビューを終えて弊社代表と

~自ら積極的に学び、その学びの大切さを顧客へ伝え、その結果顧客共に成長をしているというのが今の宮治税理士とその関与先の姿です。適正な税務申告という税理士としての本分に軸足を置きつつ、目標の明確化という会社経営の根幹から経営者の意識改革を行っていくという関与の仕方はとてもレベルの高い仕事であり、日々学びの姿勢を持ち続ける宮治税理士ならではの仕事ではないかと思います。これからのご活躍にも是非期待いたします。~

宮治理陽税理士事務所へのお問い合わせは、 電話 011-212-1412 もしくは HP http://www.yorisou-group.com/index.html

へアクセス下さい

 

 

相続・退職金・経営者保険のことなら

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 


遺言書作成・会社設立のことなら

ぶらんけっと行政書士事務所  

TEL 011-522-7632




貴社に合った税理士を無料で紹介します

札幌大通税理士紹介センター  

011-522-7678 

 

ふたば税理士法人(旭川市・札幌市中央区)

ふたば税理士法人 (旭川市・札幌市中央区)

dscn4309

インタビューは札幌市内にある札幌事務所で行いました。

旭川市にある、ふたば税理士法人には公認会計士でもある代表社員の西俊輔税理士をはじめ6名の税理士(うち4名は公認会計士)が在籍。札幌市中央区と東京都港区に支店を開設するなど精力的に業務を拡大している。

同税理士法人の経営理念は、「お客様の反映と従業員の幸福を追求し、社会の発展に貢献します。」

お客様と従業員、それぞれのことを考えた経営を行う事務所では、明るさが持ち味の職員さん達が関与先との信頼を日々深めている。

ふたば税理士法人代表社員の西俊輔税理士の成長の軌跡や税理士業務への思いをお聞きしました。

%e3%81%b5%e3%81%9f%e3%81%b0%e7%a8%8e%e7%90%86%e5%a3%ab%e4%ba%8b%e5%8b%99%e6%89%80%e5%86%85

旭川事務所の風景。とても綺麗で整理整頓が行き届いた職場。

 

事務所データ(2016年1月現在)

・事務所名    ふたば税理士法人

・所長      西 俊輔(S42年生まれ)

・事務所人数   30名(うち税理士4名)

・お問い合わせ電話番号  0120-978-028

○旭川事務所

・住所    旭川市神楽2条7丁目4番18号

・電話番号  0166-69-2800

○札幌事務所

・住所    札幌市中央区北2条西2丁目1-5 リージェントビル6F

・電話番号  011-222-2833

○東京事務所

・住所    東京都港区西新橋2-9-7 クインズビル4C

・電話番号  03-6205-4655

・事務所HP      http://futaba-tax.co.jp/

・所長のブログ   http://ameblo.jp/mainichit/

・使用会計ソフト  TKC、ICS、弥生、会計王

・事務所特徴    税理士複数在籍、公認会計士在籍、行政書士在籍、相続・融資の支援、上場支援、大企業対応可能

 

ふたば税理士法人 代表社員

西俊輔税理士へのインタビュー

dscn4308

マイルドながら、強い信念を感じる語り口の西俊輔税理士。

 

Qこれまでのご経歴を教えていただけますでしょうか。

大学を出た後、公認会計士の資格を取得して、大手の監査法人の札幌支店にて6年間勤務をしました。

その後、先に妻(同税理士法人の西康子税理士)が旭川で開業していたこの事務所に合流して15年間経営をしております。税理士法人化をしたのが、7年前ですね。

 

Q大手の監査法人勤務から、税理士事務所経営の道を選ばれたのはなぜですか。

税理士が行う仕事の方が、喜んでくれるお客様が目の前にいるという感覚が強かったことですね。

公認会計士が行う『監査』という仕事と、税理士が行う『税務顧問』という仕事を考えたときに、公認会計士の仕事は、企業が作った決算書が正しいかどうかを見る仕事であり、対象企業が大企業であるがゆえに公共性が高く、喜んでくれる方は株主や投資家のように、通常、会計士の目の前にはいない方です。

これに対して、税理士が行う仕事は、喜んでくれる方が企業や経営者、つまり目の前にいる方から感謝をされる仕事だと思うのです。目の前にいるお客様に感謝をされる仕事がしたい、これが、私が税理士の道を選んだ一番の理由ですね。

 

Qお客様も職員数も増え続けているようですが、お客様から見たときにふたば税理士法人を選んだ理由やメリットはどこにあると思いますか。

う~ん、何でしょうかねえ(笑)。

「職員が明るい」これが一番ですね。とにかく、当事務所の職員は明るいです。お客様からも、「スタッフの方が明るいですね」「職員さんの態度が良いですね」という声をいただきます。

私は、税理士というのは「サービス業」だと思うのです。サービス業ですから、しかめっ面でお客様のところに行くよりは、笑顔の方が良いですよね。

当事務所の職員達は本当に根が明るくて、スタッフ同士の会話や笑い声が大きくて、事務所で電話をしているときに相手の声が聞き取れないときがあるくらいです(笑)。

その職員達が持ち前の明るさでお客様のところを訪問することで、お客様との間の良い関係作りに繋がっていると思います。「この事務所とずっと付き合っていきたい」というようにですね。

 

~「税理士はサービス業」と言い切る西税理士。ふたば税理士法人へ電話をかけると出た方が「お電話ありがとうございます。」と応対される。これは会計事務所ではわりと珍しく、細かい部分にも事務所全体が「サービス業」を行っているという認識がされている。~

スタッフの皆さんの顔はこちらでご覧になれます。

http://futaba-tax.co.jp/staff/

 

Q事務所の得意な業種や得意分野はありますでしょうか。

業種は、様々な業種のお客様がいらっしゃって、これに力を入れている、この業種はやらない、というのはないです。分野でいくと、法人、事業主の法人税、所得税はもちろん、相続専任の税理士も置いており、相続、贈与といった資産税の申告も対応することが出来ます。そこから派生して事業継承についても関わらせていただくことがあります。

会計士が私を含めて3名おり、上場企業クラスの会計に触れた経験がありますので、大企業の税務顧問や上場を目指す会社のお手伝いが可能で、あとは、デューデリジェンスも行っています。

また、金融機関との関係作りには力を入れていますので、お客様が融資を受ける際にもお手伝いすることができます

 

Q最後に、北海道の企業や経営者に向けて、一税理士としてメッセージをお願いします。

東京へ出て行くと、北海道の状況が本当に厳しいものだというのが分かります。でも、心底「がんばろう」と思っていると、企業を良くしていくための情報や方法がちゃんと耳に入ってくるものです。「がんばろう」と強く思って、実際に行動を起こし、この不況に負けずにビジネスを続けていってほしいと思います。

 

~「目の前のお客様から喜ばれる仕事がしたい」という西税理士は、非常に丁寧な言葉と口調でインタビューに答えてくれました。明るい職員のみなさんがお客様と親密な関係を築き、しかも零細企業から大企業まで企業規模に関わらず対応が可能という公認会計士ならではの幅の広さも併せ持つ、トータルバランスに優れた税理士事務所です。旭川から札幌、東京、そして今後はどのように成長を遂げるのか、ふたば税理士法人の今後が楽しみです。~

cimg1858

旭川事務所訪問時に。

事務所も所長もスタッフの皆さんも明るい!

 

ふたば税理士法人へのお問い合わせは、 電話 0120-978-028 もしくは HP http://futaba-tax.co.jp/  へアクセス下さい

 

 

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓ ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

 

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

TEL 011-522-7678

税理士法人すずらん会計事務所(札幌市中央区)

 税理士法人すずらん会計事務所(札幌市中央区)

税理士法人すずらん会計事務所は、平成22年1月に中央区役所から程遠いビルに開業。

札幌の大手会計事務所に勤務をしていた所長が歩んできた経歴と経験を生かして、企業の様々なニーズに応える業務を行っている。

温和な人柄と休日・早朝・夜間も仕事に向かうという姿勢があって、顧客数を順調に伸ばし右肩上がりの成長を続け、税理士法人化を果たす。2015年には、札幌で50年の業務歴を誇る藤原聖税理士が入所し更なる発展を継続しています。

税理士法人すずらん会計事務所の山谷謙太所長を取材させていただきました。

 

事務所データ(2016年1月現在)

・事務所名    税理士法人すずらん会計事務所

・所長      山谷 謙太(S49生まれ)

・事務所人数   9名(うち税理士2名)

・住所      札幌市中央区南3条西10丁目1001-5 福山南三条ビル6階

・電話番号    011-211-5492

・事務所HP    http://www.suzurankaikei.com

・所長ブログ   「山あり谷あり税理士日記」

・主な会計ソフト TKC、弥生会計

・事務所特徴   税理士複数在籍、融資に強い、海外取引に強い、相続に強い、医業に強い、建築業に強い、介護業に強い

%e6%89%80%e9%95%b7

代表社員 山谷謙太税理士へのインタビュー

 

Qこれまでの経歴を教えていただけますでしょうか。

はい、大学を出たあと札証上場の金融機関に就職し、審査と管理業務を行いました。同僚に簿記の資格を持つものが多かったので自分も資格を取ろうと思い、簿記の試験勉強を行ったところ順調に資格が取れ、簿記1級に合格した時に税理士を目指そうと思い退職、平成16年に税理士試験に合格、前勤務先の会計事務所に約7年勤めた後に、平成22年1月、すずらん会計事務所を開業しました。

 

Q金融機関、会計事務所を経て今に至っているのですね。これまでの業務で培った得意分野はありますでしょうか。

業種ではまず、貿易(海外取引)が得意です。貿易は消費税が0%課税取引で還付になるなど税務が独特なのですが、対応していない会計事務所も多いようで、対応可能な当事務所へ移ってくるケースがあります。外国人の方が経営する企業も多く、特にロシア出身の方が多いので、私自身が家庭教師を付けてロシア語を勉強中です(笑)。

独特な税務という点では、自動車関連の企業も得意としております。自動車に関わると、税の仮受が非常に多く税務が猥雑になることがありますが、その処理を得意としており、また自動車の輸出入についても対応できます。

もうひとつが建設業です。建設業については、前勤務先の会計事務所で経営審査申請のお手伝いを数多く取り扱っておりましたので、経営審査が分かる税理士として、お力になれると考えております。

 

Q貿易、建設業、自動車、この他に得意な分野はありますでしょうか。

クリニックと訪問介護のお客様をご紹介いただくことが最近増えています。

また、「融資」には強みを持っています。自分が金融機関で審査を行っていたので、審査を「通す」ためのノウハウを色々と持っていて、直接銀行に行き融資を断られた企業に指導して融資を引き出したときは、非常に喜ばれます。融資の相談をきっかけに顧問契約を結んだ企業も多いです。

融資の案件を重ねていくごとに、銀行・信金と当事務所とのパイプも太くなっており、お客様に対してご紹介できる金融機関も増えています。今では、税理士仲間の先生から「うちの関与先の融資を手伝ってもらえないか」と相談を受けるまでになりました。

 

Q金融機関での勤務歴が、顧客の融資引き出しという形で生きているのですね。謙太先生の金融機関でのご経歴は税理士さんとしてはユニークなものだと思いますが、他にそのご経歴が生きているなと思うことはありますでしょうか。

顧問料の滞納が少ないですね(笑)。

人を見る目と、異常を察知する感覚は自然と身についていると思います。関与先だけでなく、関与先の取引先に対して、何か正常ではない予兆が現れたときにすぐに動くという感覚は、関与先に対するアドバイスに役立っていると思います。

少し逸れますが、私は原告代理人として100回以上も法廷に立った経験があり、支払催促などどちらかと言うと弁護士さんの業務分野にも精通しているという点では、税理士という枠を少し超えて顧客からの相談に応じることが出来ます。

cimg1610

インタビューを終えて

 

~確固たる得意業種を持っていることが、お客様にとっては安心感のある会計事務所という印象を受けました。融資についてはノウハウの有無で審査の結果が異なって来るので、決算書を作る立場の税理士が力になってくれるのは、企業にとってはとても心強いものです~

 

Qでは、お仕事をされる上で、気をつけていることはありますか。

「嘘をつかない」、「お客様の立場になって考える」当たり前のことですけど、気を付けていることです。

また、こちらの考えや、やり方を押し付けることがないようにしています。

税理士は、ともすると上から物を言ってしまいがちなところがありますが、我々はお客様から見ると年下のことが多くお客様の仕事へのスタンスを汲んだ上で、そのお客様に合ったお付き合いをしています。

例えば、自計化の流れが進んでいますが当事務所では記帳代行を一概に「やらない」とは言わず、お客様のニーズがあれば業務量に応じた料金をきちんとご提示した上で、受注しております

 

Q最後に、北海道の企業に向けて、一税理士としてメッセージをお願いします。

がんばろう北海道(笑)!!

北海道の企業が、成長を続けていくことを願っています。そのために、経営者の方にはぜひ数字への意識を強く持っていただきたいです。社長の「どんぶり勘定」で動いていく企業は多く、それが悪いとは思わないのですが、その「どんぶり勘定」と実際の数字にズレがないかを、毎月の試算表と照合して、適正などんぶり勘定をしてほしいです。

 

t02200165_0640048013339716074

t02200165_3264244814118703182

明るいスタッフさんたち

 

~山谷謙太所長へのインタビューから感じたのは、すずらん会計事務所は「お客様の考え、気持ちに柔軟に対応しながらも、指導をするところはきちんと指導していく」スタンスの事務所であるという印象を受けました。

 「自らもイチ経営者」という意識を強く持った税理士でもあり、企業や経営者の立場に立った税務指導で今後も納税者の力になっていくものと思います。~

(インタビュー 株式会社ぶらんけっと 金森)

 

税理士法人すずらん会計事務所へのお問い合わせは、

電話 011-211-5492 もしくは

HP  http://www.suzurankaikei.com/  へアクセス下さい。

「札幌税理士ナビ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

 

 

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓ ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

 

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

TEL 011-522-7678

八島依子税理士事務所のセミナーがあります。

「札幌税理士ナビ」で紹介をさせていただきました、八島依子税理士事 主催のセミナーが開催されます。

 南昇税理士事務所との共同開催です。

税理士事務所主催のセミナーでは、経営に役立つヒントが受け取れます。

また、経営者が集まる懇親会は、良い出会いの場となります(事実、私が八島税理士と知り合ったのは、某税理士事務所セミナーの懇親会でした)。

ご興味のある方、ぜひ参加をしてみて下さい。

 
南・八島税理士事務所合同
●経営革新セミナー2012 「変わる!」●
日時 2012年10月12日(金) 15:00~18:00
会場 大同生命札幌ビル12F TKC研修室
札幌市中央区北3条西3丁目1 TEL:011-222-8250
参加費 無料
 
☆「まず自分が変わる!~倒産の危機を乗り越えた
  二代目社長の挑戦~」
 講  師:イネスホーム(株) 代表取締役社長 塚本 
 
☆「道内経済の動向」
 講  師 :北洋銀行 澄川中央支店
       支店長 天竺桂(てんじくかつら) 聡
 

懇親会
日時   18:30~
場所  春夏秋灯
札幌市中央区北3条西3丁目1 大同生命ビル地下
参加費 3,000円
【申込方法】
貴社名・電話番号・FAX番号・参加者氏名・懇親会参加有無をご記載の上、八島依子税理士事務所宛
E-mail(yashimayoriko@yahoo.co.jp
)へご送信願います。
タイトルに「セミナー参加希望」と記載してください。

主催者メッセージ

リーマンショックそして東日本大震災と、
日本経済はいまだ景気低迷を続けています。
道内の景気動向指数においても
「持ち直しの動きに足踏感がみられる」(内閣府発表)と
依然として厳しい状況が続いております。
皆様においては、このような変わらない景気の中で現状打破をするために、
日々悩まれていることと思います。
そこで、当事務所では「変わる!」をテーマとし、
過去の失敗や不遇の状況から
まず自らが変わることで事業承継・企業再生を成し遂げられました、
イネスホーム(株)代表取締役社長 塚本誠様をお迎えして
「TKC経営革新セミナー2012」を開催いたします。
経営者及び経営幹部のみなさまには、特にご出席をいただき、
逆境を跳ね返す思考法を参考にしていただきたく、
ご案内申し上げます。
お問い合わせ  八島依子税理士事務所
TEL:011-856-1598

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓

ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

 

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

TEL011-522-7678

 

すずらん会計事務所主催「経営支援セミナー2012」のお知らせ

「札幌税理士ナビ」 でご紹介をさせていただきました、すずらん会計事務所 主催のセミナーが行われます。

「経営者のための、会計力」がテーマで、経営のヒントが詰まっていると思います。

また、経営者や士業の方が集まる懇親会は、良い出会いの場となります。

私も参加する予定です。

ご興味のある方は、ぜひご参加してみましょう。

 

すずらん会計事務所

「経営支援セミナー2012」

日時:2012年10月24日(水) 16:00~18:10

会場:TKC研修室

      札幌市中央区北3条西3丁目1番地大同生命ビル12階

参加費:3,000円

参加対象者:企業経営者及び企業幹部の方

参加定員:20名

【タイムテーブル】
<1> 16:00~16:10
オープニング
<2> 16:10~16:50
テーマ:「稲盛和夫アメーバ経営から学ぶ ~経営者のた めの会計力~」
講 師:すずらん会計事務所 所長 税理士 山谷謙太
<3> 16:50~17:35
テーマ:「めざせ、自立型経営!財務経営力強化で 資金調達力を身につけろ!」
    (ビデオ講座)
<4> 17:35~18:05
テーマ:「私の営業マン体験から」
講 師: 株式会社北海道銀行 ビジネスローンプラザ 所長  村岡忠
<5> 18:05~18:10
クロージング

セミナー終了後、懇親会を予定

参加をご希望の方は、

すずらん会計事務所 TEL:011-211-5492

へ10月22日(月)までにお電話にて、申込をお願いいたします。

 

 

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓

ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

 

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

TEL011-522-7678

遠藤税務会計事務所主催「経営支援セミナー2012」のお知らせ

「札幌税理士ナビ」 で紹介をさせていただきました、遠藤税務会計事務所 主催の「経営支援セミナー2012」が開催されます。

弊社が入っているビルの4階に事務所を構える(1フロア借り!)、「若さと元気」がウリの新進気鋭の会計事務所のセミナーは、毎年経営の大きな気付きと、元気をもらえます。

セミナー後は、参加経営者と事務所職員入り混じっての異業種交流会が行われます。

元気な会計事務所には、元気な企業が集まっています。人脈づくりや、有益な情報交換の場として、是非ご参加してみてください。

遠藤税務会計事務所主催

「経営支援セミナー2012」

日時:2012年11月6日(火) セミナー14:00~17:00(開場13:45)

              交流会 17:40~19:10

会場

○セミナー ガーデンシティ札幌 共済ビル7階カンファレンスルームN-4              

      札幌市中央区北4条西1丁目

○交流会 産地直送北海道 (札幌市中央区北6条西1丁目JR高架下)

会費:セミナー 1,000円   交流会 3,000円 

セミナー内容  

1.「経営資源の再起動~社員が稼ぐ会社を経営する~」

   講師:リソースアクティベーション株式会社 代表取締役 原田 将司

2.「税制をめぐる最近の動きと中小企業の新しい会計ルール」    

   講師:遠藤税務会計事務所 税理士 菊地 正人

3.「税理士事務所の上手な使い方」    

   講師:遠藤税務会計事務所 所長 遠藤 成紀

参加を希望の方は、10月31日(水)までに遠藤税務会計事務所へお電話にて参加申込を行っていただきますよう、お願いいたします。

TEL:011-281-7130  FAX:011-281-7131

また、お申し込みの際は「札幌税理士ナビを見て」とお伝えいただけるとスムーズにお話が進みます

 

 

「札幌税理士ナビ」の運営は↓

札幌駅&大通駅徒歩5分、行政書士事務所併設、

確かな知識と真摯な対応がモットーの保険代理店

株式会社ぶらんけっと TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

 

 

↓こちらも見てね↓

ぶらんけっとスタッフブログ

札幌生命保険相談室   札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!   (株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

 

札幌大通税理士紹介センター

北海道に密着した税理士紹介所

TEL011-522-7678