アイスコーヒーを始めました

いよいよ暑い夏も近づいてきました!

日中の日差しも強くなってきて、楽しい季節到来です。

今年もぶらんけっとでは、冷たいアイスコーヒーをご用意しております。

自家製なので、作り方にもこだわっています。

いらっしゃった際は、ぜひ自慢のアイスコーヒーをお召し上がり下さいませ。

 

札幌で、決算・退職金準備・事業承継のお手伝いと

企業向け生命保険の提案を行う会社です。
株式会社ぶらんけっと   http://blanket.co.jp

お問い合わせ   toiawase@blanket.co.jp

ぶらんけっとブログ http://ameblo.jp/blanket-masa/

札幌税理士ナビ http://ameblo.jp/sapporotax/

(株)ぶらんけっとの食いしん坊万歳 http://ameblo.jp/blanket-meshi/

(株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち http://ameblo.jp/blanket-nakama/

(株)ぶらんけっとの保険相談室 http://ameblo.jp/blanket-hoken/

事業承継対策セミナーのご案内

こんにちは、ぶらんけっとTackです。

このたび、ふたば税理士法人様主催で、

「事業承継対策セミナー」を開催することとなり、弊社としても

第二部で講演させて頂けることになりました。

二部構成になっております。

7/12 旭川の大雪クリスタルホールで開催します。

第一部

<講師>ふたば税理士法人  代表 西俊輔先生

<概要>「今からできる事業承継対策」

相続専任の税理士先生もいる税理士法人の代表ですので

様々な角度から事業承継への必要性・対策を伝えて頂けると思います。

当社では、「税理士ナビ」というブログも運営しており

ふたば税理士法人  ←こちらに法人様の詳細ページも載せております。

第二部

<講師>(株)ぶらんけっと 代表 金森将裕

<概要>「学校では教えてくれない生命保険(事業承継編)」

弊社の代表取締役で、行政書士事務所も運営しており、

MDRT成績資格会員(Top of the Table会員)でもあります。

様々な法人様向け提案の経験から、事業承継を生命保険という角度から

説明します。

会社の重要な時期として、成長した企業を次世代にどう移していくかという

時期もその一つとなり、経営者としても悩みの一つでもあると思います。

困っている経営者の方々へ、提供できる情報が満載のセミナーに

なっておりますので、是非ご参加下さい!

投稿→ぶらんけっとTack

平成28年7月末日まで、生命保険相談を

無料にてお受けしています。

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

↓こちらも見てね↓

ぶらんけっとブログ

札幌生命保険相談室
札幌税理士ナビ

札幌の街を食べ尽くせ!
(株)ぶらんけっとのゆかいな仲間たち

ぶらんけっと行政書士事務所ブログ

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所

TEL 011-522-7632

北海道に密着した税理士紹介所

札幌大通税理士紹介センター

4月から保険が変わります

今年最初の記事で、保険会社の収益の記事を書きました。

2017年4月以降に加入する契約については

現状の内容と違いが出てきます。

一番大きな影響を受けるのは

「貯蓄性のある保険」です。

解約返戻率と保険料に変更がある予定です。

ある保険会社の現状試算では

解約返戻率が最大で10%前後下がり、保険料が最大で20%前後上がると

いう試算も出てきます。

3月末までの契約は、現状のままなので

決算時期と重なるため、ご加入する法人も多くなるのではないでしょうか。

ただ、保険として適切なものかどうか、見極めてから

加入を検討することが最も大切です。

投稿→ぶらんけっとTack

 

生命保険は相談料無料です、どうぞお気軽に

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

遺言書作成・会社設立のことなら

ぶらんけっと行政書士事務所  

TEL 011-522-7632

 

貴社に合った税理士を無料で紹介します

札幌大通税理士紹介センター  

011-522-7678 

保険会社の収益とは?

時事ネタを一つ記事にしたいと思います。

保険会社の利益になるものとして

皆さんと契約した保険料の他に、株や証券、不動産といったものの

運用も大きな収益の一つとなっています。

ご存じの通り、この低金利の影響で

保険会社の運用、つまり収益も上手くいかない状況が続いています。

保険会社が設定している保険料も、

見込まれる収益なども加味しているので、この状況が続くと

保険料の見直しという事態も想定できます。

金融庁が定める「標準利率」を参考に各保険会社も

保険商品を考えているわけですが、

今年2017年4月1日より、利率が引き下げられることが決定しました。

こうなると、上記の「保険料の見直し」や財務強化に使える

保険商品の「解約返戻率の減少」などが予想されます。

焦って必要のない保険に加入する必要は全くありませんが

検討している方は、一つの節目として頭に入れておいた方が

良いのではないでしょうか。

投稿→ぶらんけっとTack

生命保険は相談料無料です、どうぞお気軽に

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

遺言書作成・会社設立のことなら

ぶらんけっと行政書士事務所  

TEL 011-522-7632




貴社に合った税理士を無料で紹介します

札幌大通税理士紹介センター  

011-522-7678 

poroco8月号に記載されます

本日発売の「poroco8月号」に掲載されます。

{5C11E202-D3CA-40DF-8F0A-07B61D541F0E}

 特別企画「豊かな生活のために磨くマネーセンス」に取材協力をさせていただき、

札幌で働く4名の女性達に、貯蓄について対談をしていただきました。

実際に行っている貯蓄術の紹介やアドバイスなど、

耳よりな情報が満載です。

~対談していただいた方達~八島依子税理士事務所 所長、「お金に愛される人は、美しい財布を使っている 」の著者でもある税理士の八島依子さん

 ・日本一のユーザー数を誇る家計簿アプリを開発した会社、株式会社マネーフォワードの小林なほ子さん

 ・舞台役者、タレント、司会者として札幌を拠点に幅広く活躍をしている脇田唯  さん

 ・そして、弊社株式会社ぶらんけっと の生命保険アドバイザー守山桃子

 上記4名による対談です。

 

~撮影の様子~
プロのカメラマンさんやライターさんが入り、本格的な撮影会となりました。

 

 

終始和やかで楽しい対談。
  

 
対談後は個人撮影
こんな感じで一人ずつ撮ります。

 弊社代表も。

堂々とカメラに向かう、

脇田さんはさすがプロ、

とってもとっても楽しい対談会でした、

出来上がった記事
image

どんなことが書かれているかは、是非実物を手に取ってみてください。

 本日発売のporoco8月号、

 たくさんの方にお読みいただければ幸いです。

 


 

投稿→ぶらんけっとT

確かな知識と真摯な対応、

行政書士事務所併設の生命保険代理店

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム   

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所  

TEL 011-522-7632

 

北海道に密着した税理士紹介所

札幌大通税理士紹介センタ

TEL 011-522-761

9月5日 マネーセミナーを開催します

poroco8月号掲載記念に、

マネーセミナーを開催します、

タイトルは「学校では教えてくれないお金の話」


お金はどうやって増えるの?

日本と世界の金融事情は?

という話から、

貯蓄・年金・保険・運用など具体的な方法、

他では聞けない生命保険のウラ話まで、

これからお金のことを考える方の役に立つお話しをします。

主な内容 

 ・日本と世界の金融事情

 ・日本人の投資活動とは

 ・身近なお金のアレやコレ

 ・お金を貯める、どう貯める

 ・プロが見てきたウラ事情  など

 

参加は無料です、お気軽にどうぞ。

 
ぶらんけっとのマネーセミナー「学校では教えてくれないお金の話」

・日時 2017年9月5日(火)19:00~20:30   

・会場 TKP札幌カンファレンスセンター カンファレンスルーム7C(7階)
  札幌市中央区北3条西3丁目1-6 札幌小暮ビル7階

         (大通地下歩行空間1番出口徒歩1分)

・参加費 無料

・定員 30名

セミナーをお聞きになってお金についてちゃんと考えたいと思った方には、後日個別相談を無料でお受けします。
講師

金森 将裕 

(株)ぶらんけっと  代表取締役

ぶらんけっと行政書士事務所  所長

生命保険や投資信託の取扱の他、企業のコンサルティングも

行うマネーのプロ。

市のイベントや金融機関でのセミナーを多数行い、噛み砕いた

説明が分かりやすいと評判。

生命保険協会認定FP/行政書士

参加をご希望の方は、電話011-522-7618(担当 舘下)までご連絡を下さるか、

メール toiawase@bkanket.co.jp  へ、お名前・電話番号を記載の上ご送信くださいませ。

 

人に聞きにくいお金のことを楽しく学びましょう。

 

確かな知識と真摯な対応、

行政書士事務所併設の生命保険代理店

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム   

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所  

TEL 011-522-7632

 

北海道に密着した税理士紹介所

札幌大通税理士紹介センタ

TEL 011-522-7619

「ぜいたいきょう」の概要について

今回は保険ではなく、退職金積み立ての方法の一つとして

「ぜいたいきょう」をご紹介します。

中退共という制度をご存じの方は多いのではないでしょうか。

以前記事でもご紹介させて頂きました。

中小企業のための国の退職金制度です。

似たような制度ですが

「ぜいたいきょう」という制度は、基本的に全国の税理士会会員が

加入できる退職金制度で、その関与先も賛助会員として

加入することが出来ます。

中退共との違いは

まず一口の少なさ(3000円から)があげられます。

このことにより、細かく設定することが出来ます。

また最大の特徴は利率が良いという点です。

現状で年複利2%という高利率で運用しており

例えば、20年で掛金240万に対して、一時金約285万

30年で、掛金360万に対して、一時金約477万と

長く掛ければ掛けるほど、戻りが良くなるのが分かります。

ただ、こちらは経営者の方は加入することが出来ません。

従業員の福利厚生を目的に設定されているからです。

経営者の方には退職金積み立ての一つとして、生命保険の活用。

従業員の方には福利厚生の一環として、ぜいたいきょうを活用することが

出来ます。

企業保障を見直す際に、従業員の方向けに一つの方法として

ご検討されてみてはいかがでしょうか。

また経営者の方は、「このような制度があると聞いた」ということで

税理士先生方に相談してみるのも良いかと思います。

(株)ぶらんけっとでは札幌大通税理士紹介センターも運営しています。

ご相談したい分野の先生をご紹介することも出来ますので、

合わせてご検討下さい。

投稿→ぶらんけっとK

生命保険は相談料無料です、どうぞお気軽に

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム  
 
遺言書作成・会社設立のことなら

ぶらんけっと行政書士事務所  

TEL 011-522-7632

 

貴社に合った税理士を無料で紹介します

札幌大通税理士紹介センター  

011-522-7678 

大型モニタ導入

相談ルームに、モニタが入りました!


保険相談の時にパソコン画面を映してご説明が出来ます。

早速、働く女性のマネー相談、

大きな画面を見ながらの相談は、わかりやすかったとご好評をいただきました。

個人の方の生命保険は随時ご相談お受けしています、お気軽にどうぞ。

確かな知識と真摯な対応、

行政書士事務所併設の生命保険代理店

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム   

 

経営者のスタートダッシュからバトンタッチ

までを応援する

ぶらんけっと行政書士事務所  

TEL 011-522-7632

 

北海道に密着した税理士紹介所

札幌大通税理士紹介センタ

TEL 011-522-7619

医療保険の法人契約

法人経営者の中でも、医療保険は個人で加入しているという方も

多いのではないでしょうか?

今回は終身医療保険の短期払いを、法人契約にて加入した場合のメリットについて2つお伝えしたいと思います。

①「保険料が全額損金算入できる」

もともと医療保険は、短期で支払った場合、保険料のうち何割かを資産計上する決まりがありました(法ー個 4-99,4-100 払込期間等によって割合は異なります)。

一方で終身がん保険の短期払いの法人契約については、H24年4月27日

以後の契約から「保険料払い込み期間終了後、解約返戻金が少額の場合

全額損金に算入してOK」という通達が出されました。

それに伴い、H25年より各保険会社が国税庁に対して「終身医療保険も同じ扱いで良いのではないか」という伺いを立て、額損金に算入出来るようになったのです。

②「名義変更が出来る」

法人で契約をして、短期で払い込みを終えた後、役員の方が個人で解約返戻金相当額でその契約を買い取ることが出来ます

医療保険も、少額ですが解約返戻金があります。

その少額を支払うことで、個人での名義に変更し、その後保障は一生涯得られるということです。

つまり「個人で契約するよりも、税務上のメリットがあり、かつ払い込みを終えたら少しの金額で個人に名義変更が出来て一生涯の保障となる」ということです。

具体的な商品内容や税務の取扱いは保険会社や商品によって異なります。

より詳しいご説明をご希望のお客様は、是非お気軽にお問合せ下さい。



 生命保険は相談料無料です、どうぞお気軽に

株式会社ぶらんけっと
TEL 011-522-7618

お問い合わせフォーム

遺言書作成・会社設立のことなら

ぶらんけっと行政書士事務所  

TEL 011-522-7632

 

貴社に合った税理士を無料で紹介します

札幌大通税理士紹介センター  

奨学金に頼らない養育費の確保

大学生は学費を奨学金で賄っている方も多いでしょう。

実際に利用して、返済を続けている社会人の方もいると思います。

しかし返済が必要な奨学金は、その期間が長期にわたることがあります。

額が大きくなると、結婚やマイホーム購入に影響が出てくる可能性が

あります。実際に45歳になってようやく奨学金の返済を終えたという

方に先日お会いしました。それだけ返済が長期にわたることは、事前に

知っておかなければいけません。

子供の将来的な負担を、不安に思っている方々には

保険商品の一つである、低解約返戻金型終身保険を利用して

貯蓄を考えるのも一つの方法です。



この保険は、払い込み期間は解約した時に戻ってくる金額が

低く設定されていますが、払い込み期間が終われば

戻ってくる金額が高くなるというものです。

学資保険と特徴が似ていますが、大きいのは

子供が生まれる前から準備できることや、

「終身保険」なので、万が一の保障も手厚いことがメリットです。

途中で解約すると、戻る金額が減ってしまいますが、

必要になる時期が明確になっていれば、非常に有効です。

この低金利の時代の中では

かなり効率の良い貯蓄方法になるのではないでしょうか。